🎙️ Own the room with sound that speaks volumes
The Behringer BD440 is a professional-grade unidirectional headworn condenser microphone featuring a mini-XLR connector for wireless compatibility, a durable yet lightweight metal frame with adjustable ear hooks for comfort, and phantom power support. Designed for vocals, broadcasts, and presentations, it delivers clear, focused audio with included windscreen and cable clip for a polished, hands-free experience.
Impedance | 150 Ohm |
Item dimensions L x W x H | 15.6 x 7.8 x 15.3 cm |
Power Source | Corded Electric |
Material | 金属 |
Signal-to-Noise Ratio | 35 dB |
Hardware Platform | スマートフォン, スマートフォン。, ヘッドホン。 |
Number of Channels | 1 |
Frequency Response | 20 KHz |
Manufacturer | MUSIC Tribe |
Item model number | 000-EJQ00-00010 |
Color Name | beige |
Material Type | 金属 |
M**T
品物は良いと思う。
代理店で購入。端子はmini-XLR3ピンで単一指向性。スピーカーの出力を上げるとハウリングはするが少ない方だと思うし無指向性より全然良い。単一指向性と言っても、ただ喋らず音にすると周囲の音も拾うので演奏などの使用直前でONにして使用している。喋ったりすると周囲の音を拾わなくなる感じ。ちょっと癖持ちのマイクなのかな?着け心地は私以外にも聞いたが、しっかり調整すればフィットし動きやすい、逆に取りづらい部分があるがそのくらいあって良いだろう。重くもないので着けているのは感じがそこまで無く、締めつけもそこまでなので常時つけていても痛くならない感じ。端子について詳しい話をすると.mini-XLR3ピンだが、実際はシールドとホットのみの2芯と思われる。3ピン目は抵抗で2ピン目とメーク。多分だがコンデンサーマイクのように電力が必要と説明書に書いてあるので抵抗を入れてるのかな?私はSHUREシステムに使用したかったので自作で変換器を作成して使用している。使用できないとのレビューが多いが、素人の私が調べて出来たのだから、自分の使用システムに合わせて理解するなり自作するなりした方が良いと思う。この手のマイクは結構あるが、使いづらいと思う、ちょっと癖持ちだから。
A**郎
超指向性かも
指向性がかなり強く、装着が少しズレるとレベルがかなり下がります。しっかりとした固定が必要かと思います。
れ**も
接続方法がわからない...
私が悪いのですが、ミニXLRと気付かなかった。しかもYAMAHAのインターフェースに繋ごうとしてケーブルを買うもダメ。説明書も英語で全く使えない。多分品物はいいものだと思いますが使えてないので3です
Trustpilot
1 day ago
1 week ago
1 month ago