🎧 Level up your game audio — because your stream deserves to sound as sharp as your skills!
The Yamaha ZG01 Game/Distribution Audio Mixer, released June 2022, is a professional-grade USB mixer tailored for gamers and streamers. It features high-definition 24-bit/48kHz audio, six customizable effect buttons for voice and game sound, and a 2-in/1-out HDMI pass-through for seamless video and audio integration. Designed for intuitive control and long gaming sessions, it elevates voice chat and game audio mixing to create an immersive streaming experience.
Item model number | CZG01 |
Hardware Interface | USB |
Power Source | Corded Electric |
Voltage | 5 Volts |
が**く
使いやすい
直感的に使いやすいです初めてに最適です。
に**ら
よい
とても良いです。安いマイクですが格段に音質が良くなりました。
ア**ア
PC(VCおよびゲーム)とゲーム機の音声をまとめるのに便利。
PCの音声とHDMI接続のゲーム機の音声を1デバイスで管理する目的で購入。PC上でVCをしながら、PCやゲーム機でゲームをする用途で使用中。配信機材としては未使用。最初に接続した際は音が切れる問題が出てきたが、デバイスマネージャーから全てのUSBハブの[電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする]を無効にしたら解決した。音声出力に関しては下記の2系統にまとめられている。・PC側のボイスチャット(通信デバイス)・PC側の通常出力(既定デバイス)とHDMIの出力をまとめたもの系統毎に出力調整のつまみがあるため、ゲーム音でVCが聞こえないとか、VCがうるさくてゲーム音が聞こえない時とかに手元ですぐ調整できて便利。スピーカーとヘッドホンを同時に接続でき、出力をワンボタンで切り替えられる。また、スピーカー出力とヘッドホン出力の音量が別保存になっている。同時に出力することはできない。HDMIの入出力もついてはいるが、出力側が4k60FPSしか出ないことに加え、eArcも未対応。別途音声分離機を購入して接続したほうが良い。
R**O
ゲーム配信で使用。音響機器の知識無しで使えます。
PC・Switchでゲーム配信しています。公式サイトやYouTube等を見ながら設定を行いました。音質については素人には分かりませんでした。他のミキサーと違ってHDMIが直接挿せるのが強みで、通常はHDMI音声分離器を使ってゲーム機から映像をモニターへ、音声をミキサーに出力しますがこれをZG01が担ってくれます。これだけで配線が楽になりますね。ZG01とキャプチャーボード、マイクがあればゲーム実況配信出来ます。楽器を使用される方や音にこだわる方でなければこれ一択です。値段が高いかもしれませんが初心者でも簡単に接続できるのでオススメです。
葵**葵
音質とても良き ただ…
見た目が凄く洗練されていて購入しましたが、パソコンとマイクの音を同時に携帯に出力出来なかった為、AG03mk2に乗り換えました。ZG01は携帯配信向けでは無いので、パソコン配信者向けと言えます。パソコン若しくはマイクのどちらかは出力できますスマホのAUXはスマホからの入力だと思った方がいいです。
落**合
性能はいい パーツ交換ができない
性能としては問題ないと思いますイヤーパットを交換したくてもパーツが購入できないため星マイナス2マイクが3か月で使えなくなってこちらも交換品が無く大変困りました上記からヘッドセットは不要とおもいますのでZG-01のみを購入することをお勧めします
え**ん
わかりやすく使いやすい
PS5やSwitchのゲームをディスコードでボイスチャットをしながらプレイしたい、ゲームプレイの配信をしたい上記の目的で購入しましたHDMIから音を拾っているからか、音もキレイだし遅延も実感としては全くありませんまた操作するボタンやつまみも少なく、直感的に操作できるのも初心者にとって非常にありがたかったです細かいところですが、PS5とSwitchの二つのゲーム機を使っているのでHDMIの入力端子が二つあり、セレクタとしても機能するのが非常にありがたかったですヘッドホンも当初は音がフラットで違和感がありましたが、ゲームの音を拾う、VCと聞き分けるなどの目的であれば非常に上等で、マイクも不満がありません
あ**ら
右のダイヤルに違和感
ダイヤルが回って調整できているのですが、回しても動かない、または回してる途中で止まることがあります。こういうものなのか、あるいは不調なのかわからなかったのでこの評価としました。
Trustpilot
5 days ago
2 weeks ago